MENU

    【2021年総括】DX化の必要性と私たちの存在意義

    目次

    コロナ禍の今だからこそDX化へ

    およそ2年に及ぶ新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大の影響もあり、在宅勤務・テレワーク・ワーケーションなどの働き方、多様性への対応、そして持続可能な社会・開発目標の達成など、ビジネスシーンでも大きな変化がありました。これまでは変化への恐れや既得権益などが邪魔をしてDX化が進められなかった部分が、急速に変化しています。

    代表的なものをいえば、オンライン契約サービスが挙げられます。ハンコ出社と呼ばれる、在宅勤務なのにも関わらず押印のためだけに出社しているという方のつぶやきが話題になり、こうした非効率な業務フローは真っ先にDX化の対象になります。

    またテレワークを導入した結果として効率性に気づき、更に業務のDX化を進める企業が多く存在します。政府が推奨している背景もありますが、こうした波は不可逆であり、今後も多様なサービスやソリューションが出る度に、DX化はより促進されていきます。

    そんななかで最も対応が盛んなのが、販売チャネルのEC化、つまりインターネットでの販売です。 コロナ禍とはいえ、自社ホームページに迅速にECの機能を導入し、売上を伸ばしている企業も存在します。消費者が自宅にとどまる時間が多くなった以上、購買行動に

    おける情報の検索や購入は、実店舗よりもインターネット上にシフトしました。
     また「オンラインとオフラインを融合した世界」を意味するOMO(Online Merges with

     Offline)。オンラインとオフラインを分けずに境界線をなくして顧客に最適なサービスを提供することでCX(顧客体験)の向上を目指すといったことも必要になります。


    今年の事業の成否はDX化推進を迅速に的確に行えたかどうかで決まるといっても過言ではないでしょう。

    ウィズコロナ時代に必要なDX化

    新型コロナウイルスの感染者数は何度も増減を繰り返す「波」のようです。そして「株」の変化も著しいですね。デルタ株やオミクロン株など、ギリシャ文字の読み方を知らず知らずの内に覚えてしまう昨今ですが、2021年は金融の世界でも株高でコロナ前の水準を遥かに超えています。

    およそ一年前、一年後には、一段落していると考えられていた新型コロナウイルスですが、株の変化やワクチン効果の低下などで、未だアフターコロナとはなっていません。
    すると今年と同じような状況は継続され、今後の数年間もウィズコロナということになるのでしょう。

    ではそんなウィズコロナのビジネスシーンにおいて重要なファクターとはなんでしょうか?知識人や論客が様々な意見を出していますが、間違いなく必要なのは業務のDX化です。

    業務のDX化を大別すると2つの流れがあります。1つ目はオンライン契約サービスやテレワークツールのような、無駄な作業を効率化して費用を下げるものです。

    2つ目の売上の向上です。具体的には自社ホームページでネット通販を出来るようにしたり、他のオンラインショッピングサービスにも店舗を構えて販売チャネルを増やしたりする取り組みです。

    飲食店であれば自社のホームページに保存のきくテイクアウト商品を販売したり、出前館やUberEatsに登録して集客チャネルを増やしたりする取り組みが多く見受けられますね。

    オムニチャネルと呼ばれる、実店舗やECサイト、アプリ、カタログなど、顧客が商品やサービスの購入までに利用するあらゆる販売経路で顧客との接点を持ち、一貫性のあるサービスを提供する販売戦略が必要となるのです。

    私たちの存在意義と社会貢献

    私たちは20年以上に渡り、ホームページを作りたい、ネットショップを持ちたいというお客様のご要望に、寄り添ってまいりました。

    このコロナ禍でお客様からのご要望は更に増え、私たちが提供しているサービスの社会的意義を大きく感じています。

    なぜなら私たちの月額制格安ホームページ作成サービス「ZIUS」は月額3,630円からと格安で制作できて、また最短3日で納品可能である長所を持っています。コロナ禍で

    お困りの企業さまには強くお力添えできると信じています。

    DX化を進めて売上を伸ばしたい企業さまは是非お気軽にご相談下さいませ。

    私たちの得意とするホームページ制作サービス「ZIUS」が、企業様の業績向上の手助けとなり、未曾有のコロナ禍において生き残り繁栄していくための礎になれるよう今後も精進してまいります。

    お問い合わせはこちら
    お問い合わせはこちら
    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次