コーチャン– Author –

肩書:カスタマーサポートスペシャリスト
名前:コーチャン
経歴:カスタマーサポート、事務処理、営業活動等マルチにこなす
スペシャリスト。お客様にやさしく丁寧にお伝えするのが信条
またISMSやPマークなどのマネジメントシステムにも精通し
情報セキュリティーに関する知識も豊富
保有資格:ITパスポート|ドットコムマスターAdvance★
DX推進アドバイザー|情報セキュリティー管理士
-
【実録】自社ホームページのリニューアル、進め方と手順を全て見せます
インターネットやスマートフォンの普及、クラウドサービスの増加など、我々を取り巻く環境は大きく変化しています。この環境変化に伴い、自社のビジネス形態を変えている企業も多いはずです。ビジネス形態を変える時や新しい方針で動く時、ホームページを... -
スマホ用ホームページ作成は必要?知られざる大きなメリットとは!
まず結論から言います!ホームページのスマホ対応は絶対に必要です!あえてもう一度言います!スマホ対応は絶対に必要です!以前、スマホ用ホームページについて記事を掲載しましたが、スマホ対応にはメリットがたくさんあります。 上の記事では、スマホ対... -
【暴露】ホームページの管理費・維持費の内訳と相場とは?
ホームページを制作した後に掛かる「更新費」、なぜ高いんだろうと思った経験はありませんか?会社のホームページは作って終わりではありません。事業やサービスの追加など、会社の状況はどんどん変わりますので、ホームページの“更新”も頻繁に発生します... -
【プロ厳選】大阪のホームページ制作会社を【デザイン・集客・サポート・開発・格安】視点で11社比較してみた 2023年版
おこがましく恐縮ですが、大阪府のホームページ制作会社を、「デザイン」「集客」「サポート」「開発」「格安」の5つの切り口で比較いたします。予算がいくらでもあれば「デザイン」が良くて、「集客」もバッチリで、「サポート」も抜群で、オリジナル機... -
【プロ厳選】東京の格安ホームページ制作会社を8社紹介!2023年版
ホームページの作成を制作会社に依頼する時、どこの会社に頼めばよいかわからない時ってありませんか?おこがましく恐縮ですが、当記事ではプロ(同業)の目から見た、東京の格安ホームページ制作会社さんを比較してみました。判断基準の作成や、比較検討... -
【東京・大阪・福岡を比較】各地域のホームページ制作会社の相場
ホームページ制作費がなんで会社ごとに違うか疑問に思った経験がありませんか? 「ホームページ」と一言でいっても、デザインやクオリティは様々です。また制作会社がある地域によっても、格安になったり高額になったりと相場は変動します。 支払い方法も... -
【2020年総括】コロナ禍のIT化の必要性と我々の存在意義
【 】 およそ1年に及ぶ新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大の影響で、ビジネスシーンは大きな変化をとげました。これまでは変化への恐れや既得権益などが邪魔をしてIT化が進められなかった部分が、信じられないスピードで変わり始めています。 ... -
【2020年度最新版】ホームページ作成に使える“持続化補助金”の特別枠(コロナ特別対応型)と通常枠との違い
当ページの補助金情報について補助金を検討する際は当ページの情報のみで判断せず、必ず公募要領をご確認ください。補助金に係るトラブルや不採択について当社は責任を負いかねます。 以前「ホームページ作成に適用できる補助金」についてコラムを書きまし... -
無料ネットショップ開設ツール13選と注意点
皆様お疲れ様です。小学校以来の縄跳びにハマっています。新型コロナの影響で、週末は自宅で巣ごもり生活を送っているひとが多いと思います。私もそのひとりです。ただ、それだけだと運動不足になるので、気軽にできる運動を探して縄跳びを選択。Amazonで... -
農家さんだからこそ大切なホームページをおしゃれにする注意点!
ついに食欲の秋、実りの秋がきましたね。私は街にチラホラ見かけ始める焼き芋屋さんを見るたびに買ってしまいます。(品種でいうと特に紅はるかが、ねっとり甘くて最高です)農家さんは収穫と出荷におわれる忙しい時期ですが、最近ではJAに卸すのではなく...
12