このページでは、投稿記事を書く流れ を紹介してます。
下の簡単な流れで、投稿記事を作成・下書き保存や公開が出来ます。
- 管理画面から投稿の「新規追加」をする
- タイトルや中身の文章を入力
- 下書き保存、もしくは公開をする
それでは、詳細を解説していきます。
この記事の内容の動画はこちらから
01. 投稿の新規追加を選択
まずは、ホームページに“ログイン”して下さい。


画面左のサイドバーにある「投稿」から「新規追加」を選びます。

「新規追加」をクリックすると「新規投稿の編集画面」が開きます
02. タイトルを入れてみる

まず、投稿記事のタイトルを入れてみましょう。
「タイトルの追加」と書いてある部分に入力します。
※「タイトルを追加」の上をクリックすると、入力出来るようになります。
ご希望のタイトル内容を記入してください。

03. 本文を書いてみる

タイトルを入力したら、次に中身の文章を書いていきます。
「ブロックを選択するには〜」と書いてある場所に入力していきます。
※文字の上をクリックすると、入力出来るようになります。
※Enterキーを押すと、次の「行」に移ります。

公開せずに一旦保存する時は、画面右上の「下書き保存」をクリックで保存出来ます。
※「プレビュー」で実際の記事の見え方も確認出来ます。
こまめに下書き保存をしておくと、予期せぬハプニングにも安心です。
04. 記事を公開する

公開する場合は、画面右上の「公開」を押します。
「公開しても良いですか?」と聞かれますので、内容に問題がなけれ再度「公開」のボタン押します。

これでホームページ上に投稿記事が公開されます。
ホームページの更新状態によって、表示される画面が少し異なる場合もあります。
ご不明点などございましたら、HP担当者まで「メール」にてお問い合わせ下さいませ。▽▽▽

スマホ版
このページでは、投稿記事を書く流れ を紹介してます。
下の簡単な流れで、投稿記事を作成・下書き保存や公開が出来ます。
- 管理画面から投稿の「新規追加」をする
- タイトルや中身の文章を入力
- 下書き保存、もしくは公開をする
それでは、詳細を解説していきます。
01. 投稿の新規追加を選択
まずは、ホームページに“ログイン”して下さい。


画面左のサイドバーにある「投稿」から「新規追加」を選びます。

「新規追加」をクリックすると「新規投稿の編集画面」が開きます
02. タイトルを入れてみる

まず、投稿記事のタイトルを入れてみましょう。
「タイトルの追加」と書いてある部分に入力します。
※「タイトルを追加」の上をクリックすると、入力出来るようになります。
ご希望のタイトル内容を記入してください。

03. 本文を書いてみる

タイトルを入力したら、次に中身の文章を書いていきます。
「ブロックを選択するには〜」と書いてある場所に入力していきます。
※文字の上をクリックすると、入力出来るようになります。
※Enterキーを押すと、次の「行」に移ります。


-511x1024.jpeg)
公開せずに一旦保存する時は、画面上の「レビュー」をクリックし、記事の見え方確認の際に自動保存されます。
※PCで操作の場合は「下書き保存」というボタンがあります。
こまめに下書き保存をしておくと、予期せぬハプニングにも安心です。
04. 記事を公開する


公開する場合は、画面右上の「公開」を押します。
「公開しても良いですか?」と聞かれますので、内容に問題がなけれ再度「公開」のボタン押します。

これでホームページ上に投稿記事が公開されます。
ホームページの更新状態によって、表示される画面が少し異なる場合もあります。
ご不明点などございましたら、HP担当者まで「メール」にてお問い合わせ下さいませ。▽▽▽
